#2.あなたが本当にやりたい事は何ですか?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
このブログについて

このブログを読んでいる人が、
時間とお金の自由を増やし、
自分や大切な人のために
時間やお金を使っていく事で
人生の幸福度を高めていく。

 

そんなきっかけになるような話をしたり
人生単位で一緒に成長できる仲間を
見つける場にしていきます。

 

こんにちは!
もっちーです。

 

今回は、
「あなたが本当にやりたい事は何ですか?」
という話をしていきます。

 

多くの人は勘違いしていますし、
自分が本当にやりたいと思っている事に
気がついていません。

 

あなたがやりたい事は何か?

考えてみてください。

 

あなたは人生で何をしたいですか?

  • ブランド物が欲しい
  • 高いレストランに行きたい
  • 海外旅行に行きまくりたい
  • 時間とお金を気にせずに暮らしたい

 

人によって色々とあると思います。

 

実際に昔の僕も、

  • 海外旅行に行きたい
  • 時間や場所にとらわれずに働きたい

などを考えていました。

 

でもこれが実現しても、
長期的に心から幸せと思える生活にはなりません。

 

短期的にはとても幸せと感じると思いますが、
これらはすぐに慣れて普通になっていきます。

 

本当にやりたい事に気が付くには?

あなたが時間とお金の自由を手に入れたとします。

 

そうしたら、

  • ブランド物は買い放題
  • 旅行行き放題
  • 好きなもの買い放題

あなたのやりたい事はほぼ叶います。

 

あなたのやりたい事が全て叶った先で、
あなたが本当にやりたい事、
人生をかけて成し遂げたいことはありますか?

 

  • 親に恩返しがしたい
  • 大切な家族との時間を大事にしたい
  • 人に何かを教える事で感謝されたい
  • 困っている人を助けたい
  • スタッフの人生を良くしたい

などさっきとは違う内容が出てきませんか?

 

私の場合は、

  • 人の人生をいい方向に変えたい
  • 家族や大切な人を大切にしたい
  • 多くの人の役に立ちたい

と思いました。

 

これが、自分が人生を通してやりたい事です。

 

人生を通してブランド物を買い続けるのが幸せ
って人はいないと思います。

 

人間の欲求には段階がある

「マズローの欲求5段階説」を知ってますか?

 

6段階あるので解説していきます。

 

①生理的欲求

まずは生きたい!と言う欲求です。

 

今の日本だとこの段階にいる人はほぼいないと思います。

 

②安全の欲求

危ない環境ではなく、安心して暮らしたい。
と言う欲求です。

 

ここも最低レベルの生活が保証されている
日本ではこの段階にいる人は少ないです。

 

③社会的欲求

安心して暮らせるようになると、
集団に所属したり友達と仲良くしたくなっていきます。

 

若い学生などは、
この段階にいる人も多いと思います。

 

④承認欲求

集団や組織に所属するようになると、
その中でみんなに認めらたい!
と思う欲求が出てきます。

 

SNSにキラキラした生活を載せてアピールしたり、
周りにマウントをとったりしたくなります。

 

会社で出世したい!
と言うのもこの段階になると出てきます。

 

この段階にいる人は多いと思います。

 

⑤自己実現欲求

組織の中で認められたり結果を出すと、
自分がやりたい事への欲が出てきます。

  • 独立したい
  • 〇〇になりたい
  • 〇〇を買いたい

と思うようになっていきます。

 

簡単に言うと、
今まで以上にベクトルが自分に向いてくる感じです。

 

1~4を満たさないと、
この段階にはきません。

 

⑥自己超越

5の段階では、

  • 自分に対して
  • 自分の満足
  • 自分の理想

などのように
自分に軸が向いています。

 

しかし、
自分に軸を向けていても
幸せではない事に気がつくと、

自分に対してではなく
他の人のために!!
と軸が他の人に向いていきます。

 

  • 誰かのサポートをする
  • 困っている人を助ける
  • 人の人生を変える

などに考えが変わってきます。

 

あなたはどの段階にいますか?

多くの人は4か5にいると思いますし、
5の段階を目指している人もいると思いますが、
5はゴールではなくあくまで通過点で、

本当に心から幸せを感じられるのは
6の段階です。

 

  • もっと早く上の段階を目指しませんか?
  • もっと早く自分が本当にやりたい事に向き合いませんか?

 

本当の人生は、
6の段階からです。

 

6の段階に行ってから
あなたの本当の人生が始まります。

 

そのステップに進むためにも、
まずは今の職場で結果を出して、
その次に自分のやりたい事をやって、
自分のやりたい事がある程度満たされた時に、

自分が人生を通してやりたい事は何なのか?

を考えていけるといいと思います。

 

もしよければ教えてください

  • あなたはどの段階にいますか?
  • あなたがやりたいことは何ですか?
  • この記事を読んだ感想

LINEからこっそり教えてもらえると嬉しいです。
(必ず返信します)

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© アイリストの独立,経営,マーケティング支援 , 2025 All Rights Reserved.