#20 お金は循環させるもの

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
このブログについて

このブログを読んでいる人が、
時間とお金の自由を増やし、
自分や大切な人のために
時間やお金を使っていく事で
人生の幸福度を高めていく。

 

そんなきっかけになるような話をしたり
人生単位で一緒に成長できる仲間を
見つける場にしていきます。

 

こんにちは!もっちーです!

 

今回は
「お金は循環させるもの」
というテーマで話していきます。

 

いきなりですが、
あなたはお金を増やしたい!って思った時に、
何をしますか?

 

多くの人はお金を貯めて
少しずつ増やしていくと思います。

 

しかし、
この考え方で増やせるお金には限界があり、
お金を増やすために必要な考え方として、
「お金を循環させる」と言う考え方があります。

 

お金を貯めるとは真逆の考え方なので、
イメージできない人も多いと思います。

 

また、そもそも

  • 循環って何?
  • 増えるイメージないけど

って思う人が多いと思いますので、
解説していきます。

 

お金を循環させるとは?

自分が払ったお金が1周して
自分に戻ってくるイメージです。

 

貯めて増えるのではなく、
100円払って200円戻ってくるので
100円増えるみたいなイメージです。

 

よくわからないと思うかもしれませんが、
お金を増やすには循環させる必要がありますし、
実際に無意識にやっている人も多くいます。

 

例)美容師免許

専門学校にお金を払って美容師免許を取るのも
お金を循環させています。

 

美容師免許を取らなければ、
口座には数百万が貯まりますが、

美容師免許が取れたら

  • 美容室やアイサロンで安定して働ける
  • 人によってはかなり高い給料をもらえる
  • 独立して高い給料を目指せる

などがあり、長期的に学費以上のプラスになります。

 

これも自分が先にお金を払ったことで、
1周回って(循環して)お金が自分に返ってきています。

 

例)技術講習

お金を払って新しい技術を身につけるから、

  • お客様の満足度UP
  • 売上UP
  • やりがいUP

などが自分に返ってきます。

 

これも自分が先にお金を払ったことで、
1周回って(循環して)自分に返ってきます。

 

例)教材やコンテンツ

本なども同じです。

 

1000円払って学んで、
売上を増やしたり
独立で成功する確率を上げたりして
1000円以上のリターンを狙います。

 

少しのリターンを狙う時は、
少しのお金を循環させ、
より大きな結果を求める時は
数万や数十万単位のお金を循環させます。

 

このように多くの人はお金を循環させる事を
無意識レベルでやっています。

 

若いうちは。。

 

大人になると
循環が止まる人が多い

若い時は親がお金を出してくれたり、
学ぶことにお金を払うことができましたが、
大人になるにつれて「お金を貯めて増やす」
という意識が強くなっていきます。

 

実際に会社員の人とかで、
勉強にお金を払う人はほとんどいません。

 

だから給料も増えません。

 

副業とか独立の選択肢もないです。

 

貯金はしっかりしている人が多いですが、
貯まる金額は限界があります。

 

私の実例

私はサラリーマン時代から
月に3~4万は勉強にお金を使っていました。

 

貯金がほぼない時でも
30万のパソコンを買ったり、
全財産を使ってサロンを出したりしてきました。

 

そのため、
無意識にお金を循環して増やそうとしており、
初めは使えるお金(循環させるお金)が
数千円とか1万円くらいでしたが、
だんだん循環させる金額が
大きくなってきていました。

 

初めは数千円だったのが、
勉強に数十万単位で使ったり、
サロンを出すのに数百万使ったり、
どんどん動かすお金が大きくなってきてる感じです。

 

初めは小さな金額からでいい

まず⁠⁠⁠⁠⁠は1,000円で本を買ったり
それくらいの規模でいいと思います。

 

あなたの場合は
この講座を買っていただいているので、
最低でも数千円のお金の循環は起こせていると
思います。

 

数千円で学んだことで
すごく大きなリターンは得られにくいので、
まずは数千円〜数万円のリターンを出すように頑張り、
学びに使えるお金を
5,000円、1万円、3万円、5万円、10万円みたいに
どんどん増やしていけるといいと思います。

 

そうすることで、
より多くのお金が動かせるようになっていくので、
貯金する意識がなくてもお金は少しずつ増えていきます。

 

循環を止めたらお金の流れも止まる

お金は常に循環させ続けないといけません。

 

どこかで守りに入って、
貯めて増やそう!って思うと、
循環が止まってリターンが減っていきます。

 

あなたが循環を起こさなければ
自分に返ってくるものはないので、
まずは自分がお金を払って行動して
お金を循環させる意識を持つことが大切です。

 

そして少しずつでいいので、
循環を大きくしていけるといいと思います!

 

以上です。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© アイリストの独立,経営,マーケティング支援 , 2025 All Rights Reserved.