#15 独立するか迷ったら最悪の事態を想定する

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
このブログについて

このブログを読んでいる人が、
時間とお金の自由を増やし、
自分や大切な人のために
時間やお金を使っていく事で
人生の幸福度を高めていく。

 

そんなきっかけになるような話をしたり
人生単位で一緒に成長できる仲間を
見つける場にしていきます。

 

こんにちは!
もっちーです。

 

今回は
「独立するか迷ったら最悪の事態を想定する」
という話をしていきます。

 

アイリストさんの多くの人は、
独立しようかどうか迷った事があると思います。

 

  • 失敗したらどうしよう
  • 将来的にどうなるのか
  • 借金を背負ったらどうしよう

など、迷う理由は人によって色々ありますが、
迷った時は最悪のケースを想定してみてください。

 

例)100万借りて独立した場合

100万借りて独立が失敗に終わると、
借金が100万円残ります。

 

100万って聞くと
大きな金額と思うかもしれませんが、
本当にそうでしょうか?

 

もし100万を借りる場合は、
多くの人は5年返済などで借りると思います。

 

その場合、
毎月の返済額は約18,000円です。

 

つまり、
万が一100万円の借金が残っても、
普通にアイリストとして再就職しながら
月に18,000円を5年間返せば終わります。

 

そして、
独立して借金だけ残ってしまう人は
しっかり考えてやればかなり少ないです。

 

特にアイリストは
万が一でもなんとかなる

普通の会社員だった場合は、
今の会社を辞めて再就職した時に
給料が下がってしまったりして
デメリットが多いのですが、
アイリストの場合は美容師免許があるので
いつでも似たような条件で再就職できます。

 

これって普通の会社員からすると
すごく羨ましい内容で、
特に会社員は新卒でないといい会社に入れないので、
新卒で入った会社を辞めるとなると、
給料などが下がる人がほとんどでリスクが高いです。

 

アイリストはそのリスクがかなり少ないので、
何かあった時の再就職でも強いため、
独立などのチャレンジはしやすいです。

 

って考えると、
アイリストは挑戦しやすい

もちろん無謀な挑戦はリスクが高いですし、
成功確率が高い方法で独立する必要はあります。

 

リスクを下げて成功確率を高める方法は
こちらで話していたりするので、
興味があれば見てみてください。

 

また、
サービスとして公表していませんが、
個別で連絡をいただいた人に関しては
サポートなどをさせていただく時もありますので、
何かあればご連絡ください。

 

まずは最悪な状態を想定してください

これは実際に数字で出すと
イメージしやすくなります。

 

毎月どれくらいの黒字、赤字になるのか?

 

初期費用はどれくらいかかるのか?

 

失敗したらどれくらいお金がかかるのか?

 

それがわかると
チャレンジしやすくなると思いますので、
実際に数字に出してみてください。

 

以上です。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© アイリストの独立,経営,マーケティング支援 , 2025 All Rights Reserved.